演者・座長の皆様へ

1)学会入会のお願い

一般演題の筆頭発表者の方は,学会への入会をお願いいたします.

2)特別講演・教育講演・シンポジウム・一般演題の演者の方へ

①すべての演者の方へ

a )原則としてパソコンでの発表のみといたします.スライドの枚数に制限はありませんが,発表時間には十分ご留意ください.次演者の方は発表の10分前までに,次演者席にご着席ください.

b )発表者は,ご自身の発表時間の45分前までにPC受付(会場前方左に設置)までお越しいただき,試写および登録をお済ませください.

データ受付時間 12月 9日(土) 8:15~17:00

           12月10日(日) 8:00~14:00

【発表データ持参の場合(Windows のみ)】

※メディアを介したウイルス感染の事例がありますので,最新のウイルス駆除ソフトでチェックをお願いします.

  1. 会場で使用するPCは,OSはWindowsで,アプリケーションはPowerPointとなります.なお,Macintoshの場合は,PC本体をご持参いただければ対応いたします.
  2. 発表用データをUSBメモリーに保存してご持参ください.保存されたファイル名は「プログラム名_発表者名」としてください.(例:「シンポジウム1_●● ●●」)
  3. Macintosh版PowerPointでの作成は,映像に支障をきたしますのでご遠慮ください.
  4. フォントはOSに標準で装備されているものでお願いいたします.画面レイアウトのバランス異常や文字化けを防ぐためにフォントは次のものでお願いいたします.
    日本語:MSゴシック/MSPゴシック/MS明朝/MSP明朝
    英 語:Times New Roman/Century
  5. 画面の解像度はFull HD(1920×1080ピクセル/16:9)です.
  6. 発表データは,会場内のPCにいったんコピーさせていただきますが,学会終了後に主催者側が責任を持って消去いたします.
  7. PowerPointの「発表者ツール」機能はご使用頂く事が出来ません.予めご了承下さい.

【PC持参の場合(Macintosh・Windows 動画使用)】

  1. PC(Macintosh・Windowsの動画使用の場合)はご自身でお持込みください.
  2. 持込みされるPCはHDMIのモニター出力端子が必要となります.この端子が無いPCをお持込みいただく場合には,別途変換コネクタを必ずご用意ください.
  3. 動画ならびに画像の制限はありませんが,事前に再生できるかご確認ください.本体の液晶画面に動画ならびに画像が表示されましても,実際に外部出力されない場合があります.データを作成されたPCとお持込みいただくPCが異なる場合はご注意ください.
  4. スクリーンセーバーならびに省電力設定は予め解除してください.
  5. 電源ケーブルは必ずお持ちください.バッテリーでのご発表はバッテリー切れとなることがありますのでご注意ください.
  6. 会場にて用意したプロジェクターと接続ができない場合に備え,バックアップ用のデータ(USBメモリー)をご持参ください.
  7. 発表終了後のPCは「PC受付」にて返却いたします.
  8. PowerPointの「発表者ツール」機能はご使用頂く事が出来ません.予めご了承下さい.

②シンポジウムの演者の方へ

発表の進行は,座長の指示に従ってください.発表時の画面送りにつきましては,発表者ご自身でお願いします.レーザーポインターは演台上に用意してありますので,ご利用ください.


③一般演題の演者の方へ

一演題あたりの持ち時間は15分(発表10分,質疑応答5分)です.発表,討議の進行は,座長の指示に従ってください.発表時の画面送りにつきましては,発表者ご自身でお願いします.レーザーポインターは演台上に用意してありますので,ご利用ください.

3)特別講演・教育講演・一般演題・シンポジウムの座長の方へ

ご担当のセッションまでに総合受付にて座長受付をお済ませください.

ご担当のセッション開始10分前までに,会場内の次座長席にて待機をお願いします.

また,発表時間・討議時間の厳守をお願いいたします.